まずは資料請求から

 私たちは、ブログタイトルにもあるとおり、もうすぐ結婚して2年目のアラサー夫婦です。

簡単に自己紹介をすると、

私(夫):しがないお役所勤め。

妻:しがない会社員

住んでる場所

東京都に隣接している県。新しく家を建てる場所も同じ県内の別の市。

 

私も妻も、実家が一軒家だったこともあり、「将来的には一軒家に住みたいねー」くらいのことは話していましたが、結婚して1年目は新生活やら結婚式の準備やらで忙しかったので、家を建てようという具体的な話はありませんでした。

ただ、妻は家の購入に対して私よりも意欲的で、たまに「将来的に家どうしようか?」と言ってきましたが、そのときの私はあまり乗り気でなく、「ん~、まだそういうの考えるんは早いんじゃないかな?それよりもさー」などと言ってはぐらかしていました。

 

しかし、一段落ついた今年の春頃、

そういえば、今年の秋くらいにアパートの更新か~

このままアパートの家賃を払い続けるくらいなら、早めに家を買って、ローンの支払いに充てた方がいいんじゃないか?

と思い立ち、家の購入に興味が湧いてきました。

 

家を買うとなれば、早速住宅展示場へGO!と思っていたものの、ネットで色々調べてみると、

家を買おうと思ってすぐに住宅展示場に行くのはダメ!!

まずは各ハウスメーカーのカタログ請求から!

みたいな記事が多々あり、「なるほど、そういうものなのか。確かに住宅展示場に行ったら、営業とかしつこそうだしな~」と思い、まずは名前を聞いたことがあるハウスメーカーの資料を手当たり次第請求をしてみることに。

ハウスメーカーのHPから請求することももちろんできますが、何回も住所やら電話番号やらを入力するのは面倒だったので、私はSUUMOを使って、一括請求しました。

ちなみに、資料請求をした後、いくつかのハウスメーカーから私の携帯宛に営業とおぼしき電話がかかってきましたが(知らない番号からの電話は基本的に出ない)、資料請求する際の備考欄に、

現段階では、具体的に家を建てようと思っているわけではなく、将来的に建てる際の参考として資料請求をしているので、電話等での営業については控えてね

的なことを書いたこともあってか、メールはたくさん来ましたが、電話についてはそんなにかかってくることはなかったように思います(あまり関係ないかもしれませんが…)。

 

有名どころはほぼ全部請求したので、結構な量の資料が届き、一通り目を通したものの、当たり前ですが、カタログはどこも自社の強みを前面に押し出して来るし、掲載されている家の外観や内装の写真も格好良く、どこも良く見えてしまい、差別化が図れず、結局よく分からなくなってしまったのでした。